• 最新記事

  • 「人権の風」新聞

    PDFで表示されます。

    第2号
    「子ども置き去り 35人学級ができない」他
    (2021/1)

    第1号
    「癒着・忖度を生む市長の5選 いいのか?朝霞市のため 刷新しよう」他
    (2021/1)

  • 記事一覧

    プロフィール
    小山の法律家・市民としての活動経歴をお知らせします
    まちづくり構想
    すべての人を置き去りにしない、しあわせ中心社会のまちに生きる
    日々思うこと
    小山が日々の生活・仕事の中で感じたことを自由につづっています。下記カテゴリー別にお読みください。
    憲法
    貧困と人権
    教育
    平和と共生
    議員活動
    その他
    メディア掲載情報
    新聞、雑誌等の記事に掲載された活動を紹介します
    法教育
    法教育についてのページ一覧です
    議会発言録
    朝霞市議会・担当委員会での小山の発言の一覧です
    ご連絡先
    小山へのご意見、お問い合わせ等の宛先です
  • カレンダー

    2010年7月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アーカイブ

裁判官の独立(良心)を考える。

日本テレビ「法服の枷(かせ)」学習会

―福島元判事40年の沈黙を破る―

日本テレビ放送網制作の「法服の枷(かせ)」の録画上映会

を下記のとおり企画しました。

福島重雄元判事(現在富山県弁護士会所属)をご存じでしょうか。

同元判事が裁判長として関与した長沼ナイキ基地訴訟事件の

1973(昭和48)年の札幌地裁判決は、平和的生存権の具体的権利性を認め、

自衛隊を軍隊と認定し,これを憲法9条2項により保持を禁じられている

「戦力」に該当すると判示しました。

しかし、

これに先立ち、当時の平賀札幌地裁所長は、

福島裁判長(当時)に圧力をかけました(「平賀書簡」問題)。

これは、裁判官の独立を侵害するものとして当時大問題になりました。

この判決後、福島元判事は、東京地裁手形部、福島家庭裁判所、

富山家庭裁判所等を転々とするという差別的疑いのある人事により

冷遇されてきました。

この番組では、福島元判事が40年間の沈黙を破り、

当時の苦難の状況を語っています。

憲法史の生証人と言える福島元判事の歴史の証言を聞き、

改めて、司法の独立と裁判官の職権行使の独立について

ともに考えましょう。

                  記

1  日 時   8月6日(金)  午後6時~

2  場 所   コミニティーセンター 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なお、参加希望される方は、会場の都合等により、できましたら

下記アドレスにひと声かけていただけると大変助かります。

koyamalo@mb.infoweb.ne.jp