• 最新記事

  • 「人権の風」新聞

    PDFで表示されます。

    第2号
    「子ども置き去り 35人学級ができない」他
    (2021/1)

    第1号
    「癒着・忖度を生む市長の5選 いいのか?朝霞市のため 刷新しよう」他
    (2021/1)

  • 記事一覧

    プロフィール
    小山の法律家・市民としての活動経歴をお知らせします
    まちづくり構想
    すべての人を置き去りにしない、しあわせ中心社会のまちに生きる
    日々思うこと
    小山が日々の生活・仕事の中で感じたことを自由につづっています。下記カテゴリー別にお読みください。
    憲法
    貧困と人権
    教育
    平和と共生
    議員活動
    その他
    メディア掲載情報
    新聞、雑誌等の記事に掲載された活動を紹介します
    法教育
    法教育についてのページ一覧です
    議会発言録
    朝霞市議会・担当委員会での小山の発言の一覧です
    ご連絡先
    小山へのご意見、お問い合わせ等の宛先です
  • カレンダー

    2011年12月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アーカイブ

八千代市から八潮市へ

朝、千葉県の八千代市に法律相談でかけた。

私は、法律相談は、現地で聞くことにしている。

・・

(八千代市のホームページより)

相談後、役所に行った。

八千代市役所、そして千葉市の他の官庁にもよった。

相談者を安心させ、課題を明らかにした。

帰途後途中、埼玉県の八潮市役所によった。

・・

この市議会で私と同じく一人会派議員で頑張って見えるY議員を尋ねた。

Y議員のホームページには一日1000件もアクセスがあるそうだ。

市議会では少数でも、世論では圧倒的に支持されている。

地方議会ではこうした心ある議員が「頑張っている」と感動をあらたにした。
Yさんは、文字通り民主主義の草の根というのだろ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・