• 最新記事

  • 「人権の風」新聞

    PDFで表示されます。

    第2号
    「子ども置き去り 35人学級ができない」他
    (2021/1)

    第1号
    「癒着・忖度を生む市長の5選 いいのか?朝霞市のため 刷新しよう」他
    (2021/1)

  • 記事一覧

    プロフィール
    小山の法律家・市民としての活動経歴をお知らせします
    まちづくり構想
    すべての人を置き去りにしない、しあわせ中心社会のまちに生きる
    日々思うこと
    小山が日々の生活・仕事の中で感じたことを自由につづっています。下記カテゴリー別にお読みください。
    憲法
    貧困と人権
    教育
    平和と共生
    議員活動
    その他
    メディア掲載情報
    新聞、雑誌等の記事に掲載された活動を紹介します
    法教育
    法教育についてのページ一覧です
    議会発言録
    朝霞市議会・担当委員会での小山の発言の一覧です
    ご連絡先
    小山へのご意見、お問い合わせ等の宛先です
  • カレンダー

    2012年5月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アーカイブ

憲法記念講演会

私は、毎年5月3日は憲法記念講演会に出かけている。

今年は,慶應義塾大学であった。

講師は,上野千鶴子氏  当事者主権と自己統治
      中里見 博氏   原発と憲法/第三の生存権へ
下記写真は,上野氏の講演風景

上野さんの講演の中で,憲法前文を募集し,

ある少女のものが紹介された。

・・・・・・

私たちの書く憲法前文

全くもってタイシタコトのない

世界的にみて,ソコソコの国がいい。

立派な国にして行こうとか言うけれど

いったい誰が決めたんだか・・・・。(中略)

世界なんという単位で

立派でいちばん!になる必要はあるのか。

私たちから見て一番幸せになれる国。

そうなる必要は大いにあり。(後略)

・・・・

目線がいい。

憲法の目的は,私たちの幸せにあるという。

次に

中里見 博氏は代議制民主主義について,

政治参加を4年に1回の投票に限定することで,

市民の政治参加を抑制する

意思決定のシステムといっていた。

代議制(代表制)民主主義だけが民主主義か?

首長と議会のねじれ

議会と住民投票の対立

小雨の中の慶應大学での充実した午後であった。