• 最新記事

  • 「人権の風」新聞

    PDFで表示されます。

    第2号
    「子ども置き去り 35人学級ができない」他
    (2021/1)

    第1号
    「癒着・忖度を生む市長の5選 いいのか?朝霞市のため 刷新しよう」他
    (2021/1)

  • 記事一覧

    プロフィール
    小山の法律家・市民としての活動経歴をお知らせします
    まちづくり構想
    すべての人を置き去りにしない、しあわせ中心社会のまちに生きる
    日々思うこと
    小山が日々の生活・仕事の中で感じたことを自由につづっています。下記カテゴリー別にお読みください。
    憲法
    貧困と人権
    教育
    平和と共生
    議員活動
    その他
    メディア掲載情報
    新聞、雑誌等の記事に掲載された活動を紹介します
    法教育
    法教育についてのページ一覧です
    議会発言録
    朝霞市議会・担当委員会での小山の発言の一覧です
    ご連絡先
    小山へのご意見、お問い合わせ等の宛先です
  • カレンダー

    2012年11月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
  • アーカイブ

本人通知制度PT

本人通知PTの委員会の会議室の様子だ。

今日、本人通知制度PTに出席した。

これまで、行政書士とか、司法書士の不届きなものが、

興信所と組んで、職務上と無関係なのに、

職務上請求をするものがいた。

これに対し、人権団体から、法令改正の運動があり、本人通知制度が作られた。

私人が代理人と称して請求する場合などは、本人通知は、その理由はないわけではない。

しかしながら、弁護士が請求した場合にも本人通知が行われるのは妥当ではない。

現在、関西の方では、弁護士が代理人として、住民票の写し、戸籍謄本を

請求すると本人に対し、請求人を通知するようになっているところがある。

私たちが裁判、特に仮差押、仮処分などに行うために住民票をとると、本人に

通知されると、本人は状況を推察して、仮差押、仮処分が来ることを

予想して財産を隠匿されるおそれがあるのである。

埼玉県では、市町村は、要綱で弁護士等の職務上の請求者には

本人通知をしていない扱いである。

妥当な扱いである。

この件に関し、弁護士会の声明を出す予定だ。

なお、この件について一般質問を検討していたが、朝霞市の運用については

妥当であった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・