• 最新記事

  • 「人権の風」新聞

    PDFで表示されます。

    第2号
    「子ども置き去り 35人学級ができない」他
    (2021/1)

    第1号
    「癒着・忖度を生む市長の5選 いいのか?朝霞市のため 刷新しよう」他
    (2021/1)

  • 記事一覧

    プロフィール
    小山の法律家・市民としての活動経歴をお知らせします
    まちづくり構想
    すべての人を置き去りにしない、しあわせ中心社会のまちに生きる
    日々思うこと
    小山が日々の生活・仕事の中で感じたことを自由につづっています。下記カテゴリー別にお読みください。
    憲法
    貧困と人権
    教育
    平和と共生
    議員活動
    その他
    メディア掲載情報
    新聞、雑誌等の記事に掲載された活動を紹介します
    法教育
    法教育についてのページ一覧です
    議会発言録
    朝霞市議会・担当委員会での小山の発言の一覧です
    ご連絡先
    小山へのご意見、お問い合わせ等の宛先です
  • カレンダー

    2013年7月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • アーカイブ

6月議会報告3ー選挙広報全戸配布化へ

広報あさかの全戸配布問題以上に法律上、疑義がある問題が選挙広報の配布にある。

法律上、朝霞市選挙管理委員会は、選挙公報を全世帯に配布する義務がある。

しかしながら、上記委員会は、新聞を講読している世帯に新聞の折り込みを行なう

ことで法律上の義務をしたことにしようとしている。

私の疑問は、私たちも自分たちの政策等を新聞にして全戸配布することもある。

なぜ、朝霞市選挙管理委員会は、全戸配布が容易にできるのに、怠っているのであろうか。

新聞をとっているのが、5割だという。朝霞市の公報あさかは3割が届かない。

選挙公報はより多くの5割が届かない。

この選挙管理委員会の怠慢を法律は認めているのだろうか。

これがこの問題のスタートだ。

公職選挙法第170条(選挙公報の配布)
1 選挙公報は、・・市町村の選挙管理委員会が、・・各世帯に対して、選挙の期日前二日までに、配布するものとする。
2 市町村の選挙管理委員会は、前項の各世帯に選挙公報を配布することが困難であると認められる特別の事情があるときは、・・新聞折込みその他これに準ずる方法による配布を行うことによつて、同項の規定による配布に代えることができる。

市議会で以上の点を踏まえ一般質問をした。

選挙管理委員会は、現状新聞購読者が少なくなっている事態を認め、全戸配布に踏み切り

と答弁をしていた。

私は,来る参議院選挙から実施すべきと主張したが、時間的に間に合わないということだ。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・