• 最新記事

  • 「人権の風」新聞

    PDFで表示されます。

    第2号
    「子ども置き去り 35人学級ができない」他
    (2021/1)

    第1号
    「癒着・忖度を生む市長の5選 いいのか?朝霞市のため 刷新しよう」他
    (2021/1)

  • 記事一覧

    プロフィール
    小山の法律家・市民としての活動経歴をお知らせします
    まちづくり構想
    すべての人を置き去りにしない、しあわせ中心社会のまちに生きる
    日々思うこと
    小山が日々の生活・仕事の中で感じたことを自由につづっています。下記カテゴリー別にお読みください。
    憲法
    貧困と人権
    教育
    平和と共生
    議員活動
    その他
    メディア掲載情報
    新聞、雑誌等の記事に掲載された活動を紹介します
    法教育
    法教育についてのページ一覧です
    議会発言録
    朝霞市議会・担当委員会での小山の発言の一覧です
    ご連絡先
    小山へのご意見、お問い合わせ等の宛先です
  • カレンダー

    2014年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アーカイブ

朝霞市の違法な墓地行政行為に対する弾劾

(9月議会の平成25年度一般会計決算についての反対討論の発言の反訳をそのまま掲載する。ー私は発言をするときは、原稿を読まず、その場の雰囲気に合わせて発言している。原稿にすると読みづらいかも知れない。また、発言中明白な誤りがあった。これは訂正箇所を示し訂正した。)

・・・・・・・・・・・・・・

決算は、決算の当否のみならず、平成25年度の行政執行の適法についても決算の対象となります。私は、平成25年度、違法な行政執行があったという点を指摘したいと思います。

平成25年9月、2件の墓地経営許可の事前相談がありました。朝霞市はこのとき、事務処理要領で、朝霞市全域に距離制限を撤廃しておりました。しかしながら、これから述べる理由によって、距離制限は生きているんです。

したがって、平成25年9月から2件の墓地経営許可について事前協議を繰り返してきたこと、これは明らかな違法な行政であります。

平成 21年3月、この本会議で墓地条例が可決されました。その墓地条例の骨子は、100メートル離す、議員は賛成しました。ところが、平成21年8月、我々の知らないところで、内規で距離制限を外した。なぜ、100メートルの距離制限があったんでしょうか。それは、こうした施設が、いわゆる嫌悪施設、忌避施設であるから距離制限を設けたんです。

ところが、平成21年8月、我々議員の知らないところで、担当部署の方が条例で設けている距離制限を外す要綱をつくってしまったんです。

今、2件の計画の一つは、100メートル以内に保育園があります。もう一つは特別養護老人ホーム、そして3軒の住宅があります。特別養護老人ホームは公共施設であると同時に、そこに70名の方が住んでいるんです。そこに住民票があるんです。生活実体があるんです。

昨今、執行部は、特別養護老人ホームは公共施設でないと、しきりに言い張っています。でも、そこに70名の方が住んでいる、住民票を持って住んでいる、朝晩暮らしている、この事実は紛れもない事実です。その70名の人にとってみれば、特養はまさしく住宅なんです。なぜ、執行部の方は、特養にいる70名の方の存在が意識できないんでしょうか。また、その付近には3軒の住宅もあります。

ところで、要綱とか要領は、地方自治法に一切書いてありません。法律にないような要綱、要領を勝手に職員が作って、果たしてそれは効力あるんでしょうか。これまで、市長初め執行部の答弁は、あたかも要綱で距離制限がなくなった、大変だ、こんなことを言ってまいりました。

我々が法律に拘束されるのは、国会議員が法律を作る、議員が条例を作る、我々の代表者が法律を作る。職員の方に我々の法律を否定するようなことをする権限はないはずなんです。でも、朝霞市はそれを認めていらっしゃった。つい最近まで、執行部は要領に法的効力があると答弁されていた。とんでもないはず(こと)です。

ところで、朝霞市ではこんな弁解をしていました。朝霞市の要領は、県が作った要領をまねして作ったんだと、悪いのは県だと。皆さん、県の事務処理要領はこんな要領になっていますよ。焼骨プラス公衆衛生プラス公共の福祉、三つ要件を求めています。朝霞市はまねしておりません。朝霞市は、公衆衛生、その他の公共の福祉の見地は焼骨だ、焼骨イコール公共の福祉、公衆衛生だ。とんでもありません。

皆さん、焼骨であるということによって、お墓の嫌悪感覚、忌避感覚がなくなっているんでしょうか。

今までは、私たちは執行部の言いなりでした。朝霞市は悪くない、県がこんなの作った。県の要綱をまねて作っていたら問題なかった。担当者が要綱を解釈する能力がなかった。そこで、県の要綱の中の焼骨、公衆衛生、公共の福祉、あとの二つを取ってしまった。公衆衛生、公共の福祉とは焼骨だ、とんでもない要綱を作ってしまったんです。それを作って、我々の知らないところで作って、朝霞中でお墓ができる。私の家の隣にも、また、執行部の隣にも、市役所の隣にもできる、そう作ってしまったんです。

ところで、このことについて、執行部はなかなか要綱の効力のないことを認めてくれませんでしたから、じゃあ問題変えましょう。

あらゆる法律を作るには、立法事実が必要だと。じゃですね。その職員の方が作ったとき、議会で100メートル距離制限を設けた。外す、外す立法事実があったんでしょうか。立法事実がないのに、県の要綱を間違って解釈し、議会の条例を一方的に無視する。

その条例が、要綱が、平成25年9月、間違った要綱が存在し、間違った要綱で、本来100メートル以内の墓地経営はお帰りください。朝霞市では事前協議の対象ありませんと拒絶するところ、それをやらずに、事前協議を続けてきた。明らかな行政の違法であります。

そして、この違法を続け、1件については8月、許可したそうです。私は、その許可は著しい違法になると思います。なぜか。職員がつくる内規で条例の距離制限を外す。そして、あたかも焼骨で全てオーケー、それを前提として許可を与える。明白な違法であることは間違いありません。

事前協議、今もあと1件やっているそうです。それ違法です。なぜですか。事前協議の対象外になんです。私は、市長として、率直に事前協議したことを謝って、こうした会社に謝って、ごめんなさい、間違えました、即取り消します。今やっている、事前協議やっていることはやめましょう。なぜか。勝手に職員が条例を無視して作ってしまったんです。県の要綱を間違って解釈してしまったんです。率直に謝って、市民に謝って、朝霞市には100メートルの距離制限は生きているんです。

そして、なぜこうしたことが起きるんでしょうか。それは、市長を支えるブレーンの方に法制執務能力、条例を作る能力、規則を作る能力がないからなんです。そして、縦割りで、係長が作る、課長が判こを押す、部長が判こを押す、副市長が判こを押す、市長が判こ押す、みんな末端のやったことについてチェックしない。このような体制が平成25年あったんです。

平成25年、いろんな意味で予算つきましての当否あります。しかしながら、明らかな違法な行政執行がありました。それを私は指摘して、反対討論とさせていただきます。