• 最新記事

  • 「人権の風」新聞

    PDFで表示されます。

    第2号
    「子ども置き去り 35人学級ができない」他
    (2021/1)

    第1号
    「癒着・忖度を生む市長の5選 いいのか?朝霞市のため 刷新しよう」他
    (2021/1)

  • 記事一覧

    プロフィール
    小山の法律家・市民としての活動経歴をお知らせします
    まちづくり構想
    すべての人を置き去りにしない、しあわせ中心社会のまちに生きる
    日々思うこと
    小山が日々の生活・仕事の中で感じたことを自由につづっています。下記カテゴリー別にお読みください。
    憲法
    貧困と人権
    教育
    平和と共生
    議員活動
    その他
    メディア掲載情報
    新聞、雑誌等の記事に掲載された活動を紹介します
    法教育
    法教育についてのページ一覧です
    議会発言録
    朝霞市議会・担当委員会での小山の発言の一覧です
    ご連絡先
    小山へのご意見、お問い合わせ等の宛先です
  • カレンダー

    2018年5月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アーカイブ

社会的隔離

家族が退院を反対するから、精神病院から退院できない。

これが社会的隔離と言われている。

今、私がやっている弁護活動の一つが社会的隔離の問題である。

テレビで、精神病院にいる人が、入院を続ける必要もないのに

何年間も閉鎖病棟に入れられていた番組があった。

私のもとに、精神病院にいる人から、退院請求の相談があり、

行ってきた。

精神病院は、人権の保護の外のような気がする。

患者は、人権侵害を訴えても、弁護士に届かない。

届いても、弁護士が関心がなければ、人権侵害は放置される。

患者は病院にいるから、三食は困らない。

しかし、自由に生きる権利が侵害されている。

こんな実態がある。

先日、医療審査会で退院請求についての

意見を述べてきた。

どんな結論になるのでろうか。

家族は、現在の福祉制度のサービスをしらない。

だから、今でも反対していると思いたい。

一人一人の人権が尊重される社会の実現に

微弱であるが、小さな弁護活動をしている。

・・・・・・・

プライバーのことがある、現在も依頼者が病院にいるので

具体的に状況を記載できないのが残念である。