• 最新記事

  • 「人権の風」新聞

    PDFで表示されます。

    第2号
    「子ども置き去り 35人学級ができない」他
    (2021/1)

    第1号
    「癒着・忖度を生む市長の5選 いいのか?朝霞市のため 刷新しよう」他
    (2021/1)

  • 記事一覧

    プロフィール
    小山の法律家・市民としての活動経歴をお知らせします
    まちづくり構想
    すべての人を置き去りにしない、しあわせ中心社会のまちに生きる
    日々思うこと
    小山が日々の生活・仕事の中で感じたことを自由につづっています。下記カテゴリー別にお読みください。
    憲法
    貧困と人権
    教育
    平和と共生
    議員活動
    その他
    メディア掲載情報
    新聞、雑誌等の記事に掲載された活動を紹介します
    法教育
    法教育についてのページ一覧です
    議会発言録
    朝霞市議会・担当委員会での小山の発言の一覧です
    ご連絡先
    小山へのご意見、お問い合わせ等の宛先です
  • カレンダー

    2009年10月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アーカイブ

刑罰寛大化?の国ーフィンランド

日本では刑罰厳罰化が進んでいる。

先日、日弁連で講演会があった。

刑罰寛大化?の国ーフィンランド

 

 

フィンランド091028_1756~01

フィンランドの刑事司法

1 フィンランドでは最後の死刑が約140年前です。

2 終身刑はありますが、最長19年で仮釈放されます。

要するに、矯正不可能という人はいないということです。

3 窃盗については日本では常習ということでは3年になってしまいますが、

 フィンランドでは3カ月です。

4 懲役8か月迄の実刑判決は、社会奉仕命令の代替する。

 社会奉仕の1時間は刑期1日に換算する。
 

5 4~8か月の実刑は電子監視に変える。

6 フィンランドでは刑務所に塀がなく、懲役で仕事する人は

 月14万円の給料をもらい自分で食事を作るか、

 刑務所の食堂でお金を払って食べるか、自由ということです。

7 スオメンリンナ開放刑務所の紹介がありましたが、

 軽井沢の別荘のようで、サウナもあります。

 部屋は我が家よりも快適な感じです。
 

8 厳罰化を求める政治家も市民もいない。

9 なぜこうした政策がとられるかというと、

社会に出して普通の社会人として生活させるためには、

懲役は刑罰というより社会復帰のトレーニングの場と

考えているからです。

いずれにしても、聞くことすべてわが国では想像外の

囚人に対する心温かい政策です。

私は次のような質問をしました。
  Q:フィンランドではホームレスについては

   国の責任だと伺ったことがあります。

    犯罪もフィンランドでは国の責任だ

    と考えてこのような政策をとっているのでしょうか。
  A:国家に責任があるとは言っていませんでしたが、

    犯罪は犯罪者一人の責任ではなく、

    社会にも責任あり、その一人だけに

    負わせるべきではないと至るところで言っておりました。

 

いずれにしても、フィンランドの人に対する深い思いの

政策について考えるところ大であります。

フィンランドの刑事司法の現状は、

文字通り、人間讃歌の国であることは間違いが

ない。

日本の刑罰は悲惨だ。

まず、丸坊主になる。

ねずみ色のいわゆる囚人服をきる。

歩くとき、手を肩まで挙げて歩く。

休憩時間以外横を向いたり、

人に話しかけてはいけません。

警務官に口答えをしてはいけない。

口答えすると懲罰にかけられ、

劣悪な独房に入れられます。

要するに

人間から自尊心を奪い、

無批判的に権威に従わせます。

ある人が刑務所の施設をみて

犬小屋だ。

直視できないといっていた。

 

これに対し

フィンランドの刑務所は

光が注ぐ、モダン建築の様相である。

ここなら、人間性を回復し社会復帰すると思う。

 

日本の刑務所は、

陰惨な風景であり、

人間性が喪失すると思う。

 

環境が人間性を育むことの実証だ。