• ホーム
  • プロフィール
  • 基本提言
  • ご連絡先
  • 法教育
人権の風 -弁護士 小山香 (個人の尊厳と共生社会の実現をめざす!!) -庶民派弁護士

投稿の RSS
  • 最新記事

    • 住民票ができた。
    • 落とし物が届けられた。
    • 対話力の再生
    • あるマンションの売却
    • なかにし礼さん、ありがとうございました。
  • 記事一覧

    プロフィール
    小山の法律家・市民としての活動経歴をお知らせします
    基本提言
    格差社会とたかかう庶民の弁護士小山はこう考えます
    日々思うこと
    小山が日々の生活・仕事の中で感じたことを自由につづっています。下記カテゴリー別にお読みください。
    憲法
    貧困と人権
    教育
    平和と共生
    議員活動
    その他
    メディア掲載情報
    新聞、雑誌等の記事に掲載された活動を紹介します
    法教育
    法教育についてのページ一覧です
    議会発言録
    朝霞市議会・担当委員会での小山の発言の一覧です
    ご連絡先
    小山へのご意見、お問い合わせ等の宛先です
  • カレンダー

    2021年1月
    月 火 水 木 金 土 日
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    « 12月    
  • アーカイブ

    • 2021年1月 (3)
    • 2020年12月 (8)
    • 2020年11月 (2)
    • 2019年12月 (1)
    • 2019年9月 (3)
    • 2019年8月 (1)
    • 2019年7月 (3)
    • 2019年6月 (2)
    • 2019年5月 (3)
    • 2019年4月 (1)
    • 2019年3月 (2)
    • 2019年2月 (1)
    • 2019年1月 (2)
    • 2018年12月 (1)
    • 2018年11月 (2)
    • 2018年10月 (3)
    • 2018年9月 (2)
    • 2018年8月 (1)
    • 2018年7月 (2)
    • 2018年6月 (5)
    • 2018年5月 (1)
    • 2018年4月 (1)
    • 2018年3月 (1)
    • 2018年1月 (2)
    • 2017年12月 (2)
    • 2017年11月 (6)
    • 2017年10月 (1)
    • 2017年9月 (7)
    • 2017年8月 (4)
    • 2017年7月 (1)
    • 2017年6月 (1)
    • 2017年5月 (1)
    • 2017年4月 (4)
    • 2017年3月 (2)
    • 2017年2月 (3)
    • 2017年1月 (2)
    • 2016年12月 (3)
    • 2016年11月 (8)
    • 2016年10月 (1)
    • 2016年8月 (7)
    • 2016年7月 (1)
    • 2016年6月 (2)
    • 2016年5月 (3)
    • 2016年4月 (2)
    • 2016年3月 (7)
    • 2016年2月 (4)
    • 2016年1月 (3)
    • 2015年12月 (4)
    • 2015年11月 (22)
    • 2015年10月 (9)
    • 2015年9月 (11)
    • 2015年8月 (10)
    • 2015年7月 (16)
    • 2015年6月 (10)
    • 2015年5月 (12)
    • 2015年4月 (10)
    • 2015年3月 (4)
    • 2015年2月 (7)
    • 2015年1月 (7)
    • 2014年12月 (4)
    • 2014年11月 (9)
    • 2014年10月 (3)
    • 2014年9月 (6)
    • 2014年8月 (6)
    • 2014年7月 (4)
    • 2014年6月 (16)
    • 2014年5月 (6)
    • 2014年4月 (3)
    • 2014年3月 (3)
    • 2014年2月 (2)
    • 2014年1月 (2)
    • 2013年12月 (9)
    • 2013年11月 (11)
    • 2013年10月 (6)
    • 2013年9月 (6)
    • 2013年8月 (3)
    • 2013年7月 (6)
    • 2013年6月 (1)
    • 2013年5月 (7)
    • 2013年4月 (7)
    • 2013年3月 (1)
    • 2013年2月 (1)
    • 2013年1月 (2)
    • 2012年12月 (12)
    • 2012年11月 (10)
    • 2012年10月 (17)
    • 2012年9月 (4)
    • 2012年8月 (9)
    • 2012年7月 (8)
    • 2012年6月 (10)
    • 2012年5月 (3)
    • 2012年4月 (5)
    • 2012年3月 (5)
    • 2012年2月 (6)
    • 2012年1月 (9)
    • 2011年12月 (8)
    • 2011年11月 (6)
    • 2011年10月 (9)
    • 2011年9月 (9)
    • 2011年8月 (7)
    • 2011年7月 (8)
    • 2011年6月 (8)
    • 2011年5月 (9)
    • 2011年4月 (9)
    • 2011年3月 (10)
    • 2011年2月 (6)
    • 2011年1月 (5)
    • 2010年12月 (7)
    • 2010年11月 (8)
    • 2010年10月 (9)
    • 2010年9月 (5)
    • 2010年8月 (10)
    • 2010年7月 (9)
    • 2010年6月 (18)
    • 2010年5月 (7)
    • 2010年4月 (8)
    • 2010年3月 (7)
    • 2010年2月 (5)
    • 2010年1月 (4)
    • 2009年12月 (8)
    • 2009年11月 (12)
    • 2009年10月 (7)
    • 2009年9月 (9)
    • 2009年8月 (5)
    • 2009年7月 (6)
    • 2009年6月 (9)
    • 2009年5月 (4)
    • 2009年4月 (3)
    • 2009年3月 (4)
    • 2009年2月 (5)
    • 2009年1月 (7)
    • 2008年12月 (4)
    • 2008年11月 (1)
    • 2008年10月 (3)
    • 2008年9月 (7)
    • 2008年8月 (2)
    • 2008年7月 (7)
    • 2008年6月 (6)
    • 2008年5月 (8)
    • 2008年4月 (3)
    • 2008年3月 (3)
    • 2008年2月 (3)
    • 2007年12月 (2)
    • 2007年11月 (2)
    • 2007年10月 (1)
    • 2007年6月 (1)
  • カジノ法案委員会強行採決ー不幸を作る? (2018年6月16日)
  • 弁護士はかたくいえば、在野法曹 ソフトにいえばみなさんに寄り添う法律家 (2012年12月30日)
  • 「震災及び原発事故法律相談」のお手伝い (2011年8月13日)
  • 「暮らしとこころの総合相談会」のお手伝い (2011年8月11日)
  • 雇用と生活問題ホットライン (2011年6月24日)
  • 執拗に続く「水際作戦」に異議あり (2011年4月27日)
  • 正社員とフリーターとの格差 (2011年1月14日)
  • 安全網 穴だらけ (2011年1月7日)
  • ある事件の解決ー正義の実現 (2010年12月12日)
  • 年末年越対策・全国一斉「雇用と生活」総合相談 (2010年12月1日)
  • 全国クレサラ・ヤミ金被害者交流集会 (2010年11月28日)
  • 平成22年度関東弁護士連合会シンポジウム「労働と貧困ー今日の働き方と社会保障ー」 (2010年9月25日)
  • 選択的助言(権利のための戦いか?、受忍限度の拡張か?) (2010年8月6日)
  • 法務省の管轄下での人権侵害? (2010年7月21日)
  • 合併で失うものー人々の小さな暮らしー (2010年7月11日)
  • 愚直に憲法28条の労働基本権を信じた人たち (2010年6月28日)
  • 貧困と人権に関する委員会 (2010年6月10日)
  • 死刑について (2010年6月9日)
  • 多重債務・自殺対策問題研修会 (2010年6月5日)
  • 子どもの貧困の講演会 (2010年6月2日)
  • 生活保護と托鉢? (2010年5月5日)
  • 動き出した自殺対策  (2010年4月22日)
  • 労働問題対策委員会委員長任期満了 (2010年3月12日)
  • 元国会議員山本譲司氏の講演会「塀の中の現実」 (2010年3月10日)
  • 「裁判員制度と人権」の講演会 (2010年3月6日)
  • ヤミ金弁護研修会 (2010年1月22日)
  • 大宮ソニックビル大相談会 (2009年12月25日)
  • 雇用と生活緊急総合相談会 (2009年12月22日)
  • 非正規労働者の権利の実現を目指して  (2009年11月22日)
  • 在野の法曹弁護士の「アメニモマケズ」的理念、目標 (2009年11月17日)
  • 命のハードルー生活保護申請の水際作戦?阻止 (2009年11月14日)
  • 異議あり、貧困ビジネス (2009年11月8日)
  • 日弁連人権大会 (2009年11月7日)
  • 刑罰寛大化?の国ーフィンランド (2009年10月30日)
  • ひとりじゃないよ!!埼玉弁護士会の被疑者・被告人社会復帰支援援助始まる。 (2009年9月6日)
  • 生活再建法ー多重債務者の債務整理方法 (2009年8月9日)
  • 平和的生存権と雇用と生活 (2009年7月10日)
  • 生きる力から、安全網(セーフテイネット)からこぼれた悲劇 (2009年7月7日)
  • 水際作戦を乗り越える!! (2009年6月30日)
  • さいたま派遣村 (2009年3月22日)
  • 3月9日午後11時の電話相談 (2009年3月10日)
  • 反貧困ネットワーク (2009年3月7日)
  • 派遣切り・雇い止め全国一斉ホットライン (2009年2月26日)
  • 輝く弁護士ら (2009年1月21日)
  • 公的年金担保の問題 (2009年1月12日)
  • 働けど・・・ (2008年10月15日)
  • ますます拡大する官製ワーキングプア (2008年9月16日)
  • 「憲法と人権を考える市民の集い」 (2008年9月7日)
  • 水際作戦を乗り越える! (2008年8月21日)
  • 乾杯! (2008年8月2日)
  • 生と死の間に (2008年7月28日)
  • おにぎりが食べたい (2008年7月16日)
  • ヤミ金の警察の取締の変化 (2008年7月15日)
  • 債務問題は必ず解決できる (2008年7月14日)
  • 多重債務問題と生きる権利について (2008年6月30日)
  • このサイトについて

    小山 香(こやま かおる)

    弁護士
    埼玉県朝霞市 小山法律事務所 前市議会 議員

    地方議会で培った知見を活かし 、より市民に寄り添う弁護士として「基本的人権を擁護し社会正義を実現」をめざしています

  • お問い合わせ

    小山 香(こやま かおる)
    小山法律事務所
    TEL 048-465-0125
    koyamalo@nifty.com

    → 詳しいご連絡先
  • お知らせ

    小山からのお知らせを随時掲載します

    楽しい法教育研究会
    11月29日(日)市民会館会議室
    午後2時~
    現代社会は 老後どうなるのか?