• 最新記事

  • 「人権の風」新聞

    PDFで表示されます。

    第2号
    「子ども置き去り 35人学級ができない」他
    (2021/1)

    第1号
    「癒着・忖度を生む市長の5選 いいのか?朝霞市のため 刷新しよう」他
    (2021/1)

  • 記事一覧

    プロフィール
    小山の法律家・市民としての活動経歴をお知らせします
    まちづくり構想
    すべての人を置き去りにしない、しあわせ中心社会のまちに生きる
    日々思うこと
    小山が日々の生活・仕事の中で感じたことを自由につづっています。下記カテゴリー別にお読みください。
    憲法
    貧困と人権
    教育
    平和と共生
    議員活動
    その他
    メディア掲載情報
    新聞、雑誌等の記事に掲載された活動を紹介します
    法教育
    法教育についてのページ一覧です
    議会発言録
    朝霞市議会・担当委員会での小山の発言の一覧です
    ご連絡先
    小山へのご意見、お問い合わせ等の宛先です
  • カレンダー

    2009年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
  • アーカイブ

在野の法曹弁護士の「アメニモマケズ」的理念、目標

先日の人権大会で学んだことを以下のとおりまとめた。

すこし誇大気味?になってしまった。

1   人権は、価値判断である。人間には当然に尊厳をもって生きる権

 利があることと決めたのである。

 人間の理性として、生命を大切にするとういう約束事である。

 ところで、人間は等しく 人権を認めることにしたが、特に女性、子ど

 も、高齢者、障がいのある人などは、その人権を自ら守ることが困

 難であり、差別,虐待、陰湿ないじめな受けやすい。

 だから、人権の被害を受けやすい人たちに対し特別に保護をしな

 ければならないのである。

2  人権は民主主義社会の存続と発達の基盤である。

 人権の擁護が最初にあって、公共の福祉の維持がある。

 だから、人権の尊重は、社会の起点である。

3   在野の法曹の弁護士は、在朝の役人と違って、

 あるいは象牙の学者と違って

 市民社会の具体的な事案と具体的な人々の中で活動している。

 人々の心の痛みとか、悩みとか一番知っている。

 したがって、議論が浮つくことはない。

4 また、同人がもっている法や制定法についての

 知識や理念を一般の人が理解できるようなに啓蒙する。

  よって、市民社会で法の理念が共有される努力をする。

5 さらに 「社会は、より良い社会に変えられる」という信念を

 もって表現の自由を行使する。

 またさらに、市民に対し積極的に助言を行って、

 単なる知識ではなく市民の「生きる力」を引出し、

 もしくは「生きる力」を支える。

 なお、表現の自由民主主義社会の根幹であることは

 自明の理である。

 人間に思想の自由があって、

 人間は自律的に判断能力できるという

 信頼の背景があって、表現の自由が全うできるのである。

6  日常の小さな問題から

 より大きな問題まで

 そして今世界が直面している困難な問題も

 新たな解決策を探り、 見いだして、

 解決するのを助けるのである。

7  在野の法曹の弁護士は、以上のような課題と

 果たすべき役割をもって活動しなければならない。

  すなわち、

 本当に大事なことを真摯に提言して

  権利を実現し、あるいは権利の実現のために

 場合によったら、法律の矛盾を指摘し、

 立法も提言する。

 このようにして

 すべての人のために

 市民社会の持続可能な発展の達成に寄与するものである。

・・・・・

なにか宮沢賢治の「アメニモマケズ」みたいな表現に

なってしまった。