• 最新記事

  • 「人権の風」新聞

    PDFで表示されます。

    第2号
    「子ども置き去り 35人学級ができない」他
    (2021/1)

    第1号
    「癒着・忖度を生む市長の5選 いいのか?朝霞市のため 刷新しよう」他
    (2021/1)

  • 記事一覧

    プロフィール
    小山の法律家・市民としての活動経歴をお知らせします
    まちづくり構想
    すべての人を置き去りにしない、しあわせ中心社会のまちに生きる
    日々思うこと
    小山が日々の生活・仕事の中で感じたことを自由につづっています。下記カテゴリー別にお読みください。
    憲法
    貧困と人権
    教育
    平和と共生
    議員活動
    その他
    メディア掲載情報
    新聞、雑誌等の記事に掲載された活動を紹介します
    法教育
    法教育についてのページ一覧です
    議会発言録
    朝霞市議会・担当委員会での小山の発言の一覧です
    ご連絡先
    小山へのご意見、お問い合わせ等の宛先です
  • カレンダー

    2011年4月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • アーカイブ

隣人の大災害に深き痛みー韓国から短歌の祈り

下記の短歌は韓国で唯一日本の短歌を詠む李承信という

女性のものだ(朝日新聞3月27日(日)。

・・・・・・・・・・・・・・・

荒涼な家族と家が消えた場に    静かな涙で立ちつくす君

大難に謙虚に並ぶその列は      切実な祈り我らへの教示

日本の配慮と忍耐危機の中      さらに際立つ精神の美

写真:李承信さん

・・・・・・・・・・・・・・・

上記の短歌は、現場の写真を見ているようだ。

よく、逆境のときに人間の真価がわかると言われる。

世界中の人々から、上記の短歌のような声を聴く。

私たちは、これまで、西欧と比較して、根拠もない

劣等感を抱いたきたのではないだろうか。

日本人のこころの中に、歴史を連なる

「共生の思想」が存在しているのではないか。

素顔の日本人は、それだけで、世界の人々に

感銘を与えるような人間性をもっているのです。

私たちは、宗教として体系化する以前の

憲法として、人権を定める以前の

原始的な「共生の思想」生み出し、

今日まで発展させてきたのではないでしょか。

(私は、自分の忘備録をかねて、ここ数日

新聞の記事などでこころに留まったものを

掲示しているのです。)