• 最新記事

  • 「人権の風」新聞

    PDFで表示されます。

    第2号
    「子ども置き去り 35人学級ができない」他
    (2021/1)

    第1号
    「癒着・忖度を生む市長の5選 いいのか?朝霞市のため 刷新しよう」他
    (2021/1)

  • 記事一覧

    プロフィール
    小山の法律家・市民としての活動経歴をお知らせします
    まちづくり構想
    すべての人を置き去りにしない、しあわせ中心社会のまちに生きる
    日々思うこと
    小山が日々の生活・仕事の中で感じたことを自由につづっています。下記カテゴリー別にお読みください。
    憲法
    貧困と人権
    教育
    平和と共生
    議員活動
    その他
    メディア掲載情報
    新聞、雑誌等の記事に掲載された活動を紹介します
    法教育
    法教育についてのページ一覧です
    議会発言録
    朝霞市議会・担当委員会での小山の発言の一覧です
    ご連絡先
    小山へのご意見、お問い合わせ等の宛先です
  • カレンダー

    2017年4月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • アーカイブ

食物アレルギー給食費軽減9月より実現(3)

昨年の9月議会で学校給食部分還付を取り上げた。

広報あさかでは、以下のとおり報告した。

・・・・・

「給食のアレルギー対応できない学校では一部食でも返金を行うべし」
学校給食アレルギー対応をしている学校は、市内小中学校15校中、四小と五小のみ。行政格差であり不公平だ。

[小山質問]アレルギーの子どもは、病気で食べたくても食べることができない。朝霞市では給食の献立(主食・汁物・主菜・副菜・牛乳等)の全部を食べなければ、給食費を返金する。それ以外は返金しない。アレルギーの子どもが食べない分は、他の子どもが食べている。北斗市では、献立ごとの一部食の返金をしている。朝霞市でも同様の一部食の返金をやっていただきたい。
[市長答弁] 給食アレルギー対応と給食費について、自校式給食がすべての学校において整備できればいいわけですが、今財政の関係で次に八小を自校式化しようと考えていますが、それがなかなかできないところです。センターを利用している残りの13校の中で食物アレルギーのあるお子さんもたくさんいるわけで、そういう方た
ちと比べると、確かに不公平感はあるかと思います。お示しいただいた北斗市の事例を研究し、その後、また検討したいと思います。

・・・・・

私は、この4月から当然のごとく、一部還付がすると思っていた。

くどい?と思って12月議会は取り上げなかった。

しかし、学校給食課の動きがない。

1月、2月放置されている気配がした。

そこで急いで3月議会に取り上げたのである。